リースリングとは - 特徴&おすすめ紹介

リースリングを使ったワイン特集

白ワイン用ぶどう品種として世界的な人気を誇る「リースリング」。洗練されたエレガントな味わいが特徴で、通販ショップやレストランでもシャルドネとともに広く普及している有名な品種です。

今回はそんな「リースリング」の特長やおすすめワインを一挙まとめて紹介!プレゼント用にも大活躍するワインばかりなのでぜひご参考にしてみてくださいね。



リースリングとは

リースリングは白ワインやスパークリングワイン用として世界的に人気の白ぶどう品種で、辛口から甘口まで様々なスタイルのワインを造れます。

リースリングの発祥の地はドイツのラインライン川流域で、モーゼルやフランケンなどドイツ全域で広く栽培されています。

リースリングは寒さや病気に対する耐性が比較的高く、冷涼な土地でも安定したクオリティと収穫量を望めるため、ドイツ以外では「フランスのアルザス」「オーストリアのドナウ川流域」「イタリアのヴェネト」「アメリカのニューヨーク」「オーストラリア」「ニュージーランド」など比較的涼しい地域で好んで栽培されています。


↑このページの上へ戻る


リースリングの味わいの特長は?

リースリングの味わいは華やかなアロマで構成されています。完熟しても果実味が強くなるだけではなく、洗練された綺麗な酸味を保ち続ける特徴があります。

また、寒さに強い個性を活かして収穫を遅らせる事で糖度を高めた甘口ワインを楽しめます。

「気候」や「熟成度合い」の違いによっても、リースリングの味わいは大きく異なります。


↑このページの上へ戻る


リースリングの味わい「気候の違い」

冷涼な気候で育ったリースリングは花、柑橘系、そしてリンゴや白桃などの白果実系アロマが際立つ傾向にあります。アルコール度数は少し低く、味わいは軽やかで酸味がはっきりと感じられるのも特徴です。

温暖な気候で育ったリースリングの場合はトロピカルな印象が強くなります。アルコール度数は高めで、ハチミツのようなアロマや、果実味の強いワインが多く見受けられます。


リースリングの味わい「熟成による違い」

若いタイプのリースリングは基本的にフレッシュな味わいで、柑橘系や青りんごなどのアロマが目立ち、白い花やジャスミンのような爽やかな香りや味わいを楽しめます。また、栽培環境によって土壌に含まれる鉱物や塩味といったミネラル感が反映されるのも特徴です。

熟成が進んだリースリングは綺麗な酸味そのままに、力強さが色濃く反映され、余韻も長くなります。そして石油のような独特の香り「ペトロール香」や「ハチミツ香」が熟成度合いに伴い強まり、より複雑味のある魅力的な香りや味わいへ変化します。


↑このページの上へ戻る


リースリングとシャルドネの違いは?

リースリングとシャルドネは世界各地で栽培されている有名な白ぶどう品種ですが、育つ環境やワインを造る時の条件などに異なる点も多くあります。


リースリングとシャルドネ「栽培環境の違い」

リースリングは先に述べた通り、寒い地域で栽培されることが多く、品種の個性がワインに反映されやすいのが特徴です。そのため、香りや味わいにリースリングらしさを感じるワインが多い傾向にあります。

一方、シャルドネはぶどう由来の個性が控えなニュートラルな品種です。寒い地域から暖かい地域まで様々な場所で栽培できるため、産地の特徴がワインに反映されやすいのが特徴です。


リースリングとシャルドネ「醸造条件の違い」

リースリングは品種固有の個性的な香りや味わいを表現するため、アルコール発酵時にステンレスタンクを用いることが多く、マロラクティック発酵(香りをまろやかにして酸味を和らげる目的を行う発酵方法)を避ける傾向があります。よりフレッシュでリースリングの特徴が分かるワイン造りを目指すことが一般的です。

一方、シャルドネは品種の個性が強くないので醸造過程で香りや味わいの特徴を表現する傾向にあります。そのため、醸造方法のバリエーションが様々です。樽で発酵をさせることで樽の味わいが感じられるコクのある味わいになったり、マロラクティック発酵をすることでマイルドで深みのある味わいになることもあります。


↑このページの上へ戻る


リースリングおすすめワイン紹介

リースリングが楽しめるオーガニックワインを紹介します。マヴィで販売しているリースリングは全てEUオーガニック認証を取得した白ワインです。特別セットもご用意しているので飲み比べてみたい方はぜひお試しください。


リースリング飲み比べワインセット

フランス・アルザス産とともに、ドイツ産、オーストリア産の3か国のリースリングを飲み比べられるセットです。同じ品種でも作る環境の違いで味わいも変わってきます。お好みの味わいがどの産地なのか探してみるのもおすすめです。


↑このページの上へ戻る


リースリング100%使用のワイン紹介(辛口タイプ)

リースリングだけを使って造られたワインを紹介します。辛口タイプがほとんどですが、甘口タイプもご用意しています。


アルザス リースリング 白

フランス・アルザス産の辛口白ワイン。グレープフルーツやリンゴ、カリンなどを思わせる果実香に、白い花やハーブの香り。ミネラル感と果実味にあふれ、きれいな仕上がりの中に力強さも感じます。豚肉を使った料理におすすめ。

商品詳細


アルザス グラン クリュ リースリング スピーゲル 白

白ワインが有名なフランス・アルザスで造られる飲みごたえのある辛口の1本。アルザス地方で51区のみに許されたグランクリュ(特級)のリースリングを使い、品種の特徴であるほのかなぺトロール香のあとに、白桃や白い花、ハーブの香りが広がります。

商品詳細


リースリング スタイングラーベン クレムスタール レゼルヴェ 白

オーストリアの特級畑で造られた辛口白ワイン。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の果物、ハーブや白い花等華やかな香り。凝縮された果実味とシャープな酸味がバランスよく感じられ、余韻も長く、繊細でエレガントな1本です。

商品詳細


リースリング ツェートゥネリン クレムスタール 白

オーストリア産のフルーティーな白ワイン。トロピカルなフルーツや蜂蜜など魅惑の香りと清涼感ある香りのハーモニーに、フレッシュな果実味と上品な酸味、ミネラル感もしっかり感じられ、繊細ながらも厚みのある味わいを楽しめます。

商品詳細


リースリング カビネット 白

ドイツ・フランケン産の白ワイン。青リンゴやナシ、ハーブの爽やかな香りと十分なミネラルを持つ、冷涼感溢れる味わいが楽しめます。

商品詳細


↑このページのトップへ


リースリング100%使用のワイン紹介(甘口タイプ)

リースリング ベーレンアウスレーゼ 375ml 白(甘口) 【ハーフボトル】

リースリングを使った高級甘口ワイン「ベーレンアウスレーゼ」。非常に熟した果実香。杏や白桃、かすかにオレンジ、さらに蜂蜜や、キンモクセイのような黄色い花。華やかで甘やかだが、たいへん気品のある香りを楽しめます。口に含むと、驚くほど非常に滑らかな。甘みと酸味もしっかりと凝縮し強さを感じます。幸福な余韻も非常に長く、高貴な味わいの1本です。

商品詳細


↑このページのトップへ


リースリングを一部使用したワイン紹介

リースリングとともに様々な品種がブレンドされたワインを紹介します。奥深い味わいをご堪能ください。

サマー インスピレーション 白

ドイツ・フランケン産のフレッシュな白ワイン。マスカットや白い花、グレープフルーツなど香りの表現力が高く、すっきりフルーティーな味わいです。食卓に彩りを加える鮮やかなラベルが印象的。野菜や海鮮のグリル、キッシュやグラタン、ソーセージなどの肉料理まで幅広く合わせて楽しむことができます。

商品詳細


アルザス エデルツヴィッカー 白

フランス・アルザス産の辛口白ワイン。リースリング、ミュスカ、ゲヴェルツトラミネールに、シルヴァネール、ピノブランなどをブレンドした1本で、ミネラル感と白い花の香り、爽やかな味わいが楽しめます。アペリティフや冷たい前菜にぴったり。

商品詳細


↑このページのトップへ


産地別リースリング紹介

フランス・アルザスで造られるリースリングの紹介

アルザスでは高貴品種と呼ばれており、エレガントな味わいをご堪能いただけます。

  • 様々な果実香
    力強さも感じる白

  • 上品さと力強さ
    高級感溢れる白


↑このページのトップへ


ドイツで造られるリースリングの紹介

ドイツ産のリースリングは冷涼感溢れる味わいが楽しめます。

  • すっきりフレッシュ
    高貴な仕上がり

  • マスカットなど
    豊かな芳香


↑このページのトップへ


オーストリアで造られるリースリングの紹介

オーストリアのリースリングはドイツの影響を色濃く反映した爽やかで強いミネラルを感じる味わいを楽しめます。

  • 特級畑で造られた
    気品を感じる白

  • フレッシュな酸味
    強いミネラル感

  • 貴腐果実の甘み
    極上の甘口ワイン


↑このページのトップへ


リースリングおすすめマリアージュ紹介


辛口リースリングのおすすめマリアージュ

爽やかな味わいの白ワインと合わせるなら…

牡蠣フライやアサリの酒蒸し

…酸味とミネラル感が磯の香りの風味を引き立てます。

白身魚のソテー

…シンプルな素材の味を引き立てるソースや調味料のアクセントとリースリングの果実味やミネラル感が調和します。


複雑味のある熟成タイプと合わせるなら…

ポークソーセージ

…フルボディのリースリング出す力強さと芳醇さが肉の旨味を引き出し調和させます。


↑このページの上へ戻る


甘口リースリングのおすすめマリアージュ

甘口タイプと合わせるなら…

フィナンシェやマドレーヌなどの焼き菓子

…リースリングの甘みと香りが、バター風味や卵のコクと調和し引き立てます。

レモンタルトやレモンケーキなどのデザート

…柑橘系の香りと甘みが、レモンの爽やかさと相性が良いです。


\他にもチェック!/

リースリングに合う料理へ


↑このページのトップへ


リースリングの豆知識


リースリングの特徴的な香り「ぺトロール香」について

リースリングは「ぺトロール香」と呼ばれるガソリンや灯油のような香りがあります。この独特の香りとワインの関係性から旧世界と新世界でのリースリングのトレンドを紹介します。

※旧世界とは古くからワインを造ってきた欧州を中心とした国々を指し、新世界は大航海時代を経てワインが普及した北南米、オセアニア、アフリカなどの地域を指します。


ぺトロール香について

ぺトロール香はTDN(トリメチルジヒドロナフタレン)という物質が関与しています。多くのワインの解説書で「ぺトロール香は熟成したリースリングの特徴」として言及されてきましたが、このTDNは、太陽の強い熱から身を守るためにリースリングの実によって生成されています。

最新の研究によれば、若いリースリングでもTDNがしっかりと感じられ、花や果物の香りを上回ることが明らかになってきました。以前、フランス・アルザスのワイン生産者と試飲した際も、暑い年のリースリングはどれもぺトロール香が強烈であると話していました。

ぺトロール香は高温の条件によっても強く反映されるということが分かってきたのです。


↑このページのトップへ


旧世界と新世界のトレンド

リースリングは世界中で栽培されている代表的な国際品種の一つです。特に、ドイツではリースリングは非常に多く栽培されています。ですが、高濃度のぺトロール香は他の香りを支配してしまうことからあまり好まれていません。

そのため、ドイツワインのトレンドとして、リースリングの魅力の1つである「綺麗で印象的な酸味」を保ちつつ、ぺトロール香をできるだけ抑えるスタイルが広まっています。

一方、新世界でリースリングが栽培されている地域では、リースリングらしさとしてぺトロール香を強調するスタイルが多いようです。地球温暖化が進む中で、個性的なぺトロール香に捉われずにリースリングを作っているのでしょう。


今回はリースリングの特徴的なぺトロール香について、旧世界と新世界のトレンドを紹介しました。マヴィでは旧世界のリースリングを販売しているので、普段はリーズナブルな新世界ワインが多い方も、ぜひその違いを飲み比べてみてください。


リースリング一覧へ


ページ上部商品を探す特集一覧マヴィ通販TOPへ