マヴィのワインは全て無農薬、無化学肥料、無除草剤で3年以上栽培し、遺伝子組み換えを使っていないぶどうから造られ、全て公的に認められた第3者機関の認証を取得しています。
選定基準についてはマヴィのオーガニックワインをご覧下さい。
白ワインが有名なアルザス地方で唯一造られている赤ワイン。 ピノノワールを使った透明感のある仕上がりで、素材を大切にした料理や和食との相性が良いオーガニックワインです。
~透明感のあるピノノワール~
アルザス産のピノノワールから香るアロマや味わいは、ブルゴーニュのそれとはまた違う素晴らしさが詰まっています。
カシス、ラベンダー、ブルーベリーとどれもフレッシュ感があるものばかりで、しっかりとした存在を感じられます。ピノノワールらしい、ほのかなハーブ感もアクセントになっていて、複雑味も楽しめます。口に含むと、その透明感に驚かされます。スルっと入ってきてから、ワインの味わいが口の中に心地よく広がります。
開けたてももちろん美味しいですが、数日待つと更に美味しさを発揮します。ピノノワールの特徴である引き締まった骨格もあり、飲み終えた時の後味は見事です。
余韻も長く、ゆっくりと時間をかけて楽しめる1本です。
和食、テリーヌ(肉)、鶏肉と野菜のシンプルな味付けのお料理、おせち。シャルキュトリ(ハム・ソーセージなどの豚肉加工品)、パエリヤ、バーベキュー、グリュイエールチーズなど
ドメーヌ ユージェーヌ メイエー(メイエー家) - Domaine Eugene Meyer
オーガニック歴:1969年から(認証は1980年4月デメター・1991年ECOCERT)
メイエー家は、アルザス地方でも南寄りのベルクホルツ村にあります。少なくとも1620年より親から子へと代々引き継がれ続けてきた、歴史のあるワイン農家です。現在は13代目フランソワを中心に栽培から醸造までを行っています。
地形的にヴォージュ山脈とアルプス山脈に囲まれた盆地で、冬と夏の寒暖差に加え、年間降雨量も少ないため高品質のワインが生み出されます。
メイエー家がオーガニックに転換したのは、 現当主フランソワさんの父、12代目のユージェーヌさんが農薬中毒によって視神経が麻痺するという深刻な状況に陥ったことに端を発します。 その時にホメオパシーで治癒したことにより、シュタイナーの考える農法、ビオディナミに出会い、1969年に転換することを決意しました。この農法を続けたことにより、メイエー家のぶどう畑はいきいきとしたエネルギーに満ちています。メイエー家はフランス国内でもビオディナミのパイオニア的存在で知られています。
マヴィのワインは全て無農薬、無化学肥料、無除草剤で3年以上栽培し、遺伝子組み換えを使っていないぶどうから造られ、全て公的に認められた第3者機関の認証を取得しています。
選定基準についてはマヴィのオーガニックワインをご覧下さい。
酸味と滑らかなタンニンで、まさに和食と合うピノでした。マヴィさんのワインは和食や野菜に合うワインが殆どなので普段の食事に合わせやすく嬉しいです。
ドロッとした果汁の旨味が印象的です。タンニンもしっかりあり飲みやすい感じです。
クセがなくてすごく飲みやすいです。お水みたいな感覚で飲めました。筑前煮ほかの和食に合わせたのですがとてもよかったです。
白ワインが有名なアルザス地方で唯一造られている赤ワイン。 ピノノワールを使った透明感のある仕上がりで、素材を大切にした料理や和食との相性が良いオーガニックワインです。
~透明感のあるピノノワール~
アルザス産のピノノワールから香るアロマや味わいは、ブルゴーニュのそれとはまた違う素晴らしさが詰まっています。
カシス、ラベンダー、ブルーベリーとどれもフレッシュ感があるものばかりで、しっかりとした存在を感じられます。ピノノワールらしい、ほのかなハーブ感もアクセントになっていて、複雑味も楽しめます。口に含むと、その透明感に驚かされます。スルっと入ってきてから、ワインの味わいが口の中に心地よく広がります。
開けたてももちろん美味しいですが、数日待つと更に美味しさを発揮します。ピノノワールの特徴である引き締まった骨格もあり、飲み終えた時の後味は見事です。
余韻も長く、ゆっくりと時間をかけて楽しめる1本です。
和食、テリーヌ(肉)、鶏肉と野菜のシンプルな味付けのお料理、おせち。シャルキュトリ(ハム・ソーセージなどの豚肉加工品)、パエリヤ、バーベキュー、グリュイエールチーズなど
ドメーヌ ユージェーヌ メイエー(メイエー家) - Domaine Eugene Meyer
オーガニック歴:1969年から(認証は1980年4月デメター・1991年ECOCERT)
メイエー家は、アルザス地方でも南寄りのベルクホルツ村にあります。少なくとも1620年より親から子へと代々引き継がれ続けてきた、歴史のあるワイン農家です。現在は13代目フランソワを中心に栽培から醸造までを行っています。
地形的にヴォージュ山脈とアルプス山脈に囲まれた盆地で、冬と夏の寒暖差に加え、年間降雨量も少ないため高品質のワインが生み出されます。
メイエー家がオーガニックに転換したのは、 現当主フランソワさんの父、12代目のユージェーヌさんが農薬中毒によって視神経が麻痺するという深刻な状況に陥ったことに端を発します。 その時にホメオパシーで治癒したことにより、シュタイナーの考える農法、ビオディナミに出会い、1969年に転換することを決意しました。この農法を続けたことにより、メイエー家のぶどう畑はいきいきとしたエネルギーに満ちています。メイエー家はフランス国内でもビオディナミのパイオニア的存在で知られています。