シャルドネ100%を使用し、伝統的な瓶内二次発酵で53ヶ月熟成されたスパークリングワイン。レモンやライムの爽やかな香りに加え、熟成由来のトースト香が奥行きを与えます。鋭い酸味とクリーミーな泡立ちが特徴の極辛口「ブリュット・ナチュール」です。
ワインの詳細
-
タイプ:スパークリング(ブリュット・辛口)
-
産地:フランス・アルザス
-
製造者:メイエー家
-
内容量: 750ml(フルボトル)
-
品名:果実酒
味わい
~シャルドネ100%のブラン ド ブラン~
ぶどう品種(品種名のクリックで各種品種の説明ページへ)
ワインに合う料理
魚介のカルパッチョ、白身魚のタルタル、グリーンサラダ、ハーブを効かせたローストチキン、レモンバターソースを添えた白身魚料理、フレッシュチーズ(リコッタ、シェーブルなど)。
生産者メイエー家について
ドメーヌ ユージェーヌ メイエー(メイエー家) - Domaine Eugene Meyer
オーガニック歴:1969年から(認証は1980年4月デメター・1991年ECOCERT)
メイエー家は、アルザス地方でも南寄りのベルクホルツ村にあります。少なくとも1620年より親から子へと代々引き継がれ続けてきた、歴史のあるワイン農家です。現在は13代目フランソワを中心に栽培から醸造までを行っています。
地形的にヴォージュ山脈とアルプス山脈に囲まれた盆地で、冬と夏の寒暖差に加え、年間降雨量も少ないため高品質のワインが生み出されます。
フランスビオディナミのパイオニア
メイエー家がオーガニックに転換したのは、 現当主フランソワさんの父、12代目のユージェーヌさんが農薬中毒によって視神経が麻痺するという深刻な状況に陥ったことに端を発します。 その時にホメオパシーで治癒したことにより、シュタイナーの考える農法、ビオディナミに出会い、1969年に転換することを決意しました。この農法を続けたことにより、メイエー家のぶどう畑はいきいきとしたエネルギーに満ちています。メイエー家はフランス国内でもビオディナミのパイオニア的存在で知られています。
マヴィのワインは全て無農薬、無化学肥料、無除草剤で3年以上栽培し、遺伝子組み換えを使っていないぶどうから造られ、全て公的に認められた第3者機関の認証を取得しています。
選定基準についてはマヴィのオーガニックワインをご覧下さい。