これで猛暑も乗り切れる!超お得ワインセラーを買ってみた
猛暑のピンチ
連日猛暑日が続く中、15年使ったデバイスタイルのペルチエ式ワインセラーがついに壊れた。
兆候はあった。梅雨が明けた途端、排熱が籠り冷えにくくなっていたので、裏に小型のファンを置いて風を当てて凌いでいたところ、先週金曜日についに通電しなくなった。フューズは切れてないから基盤が壊れたようだ。
Amazonでパーツを揃えて修理しようかと思ったが、家内から買った方がいいと止められた。
ワインセラー急遽買い替え
そこでAmazon検索したところ、アイリスオーヤマ公式ショップで12本収納ペルチエ式セラーが12,100円のところ、何と期間限定価格11,415円(税込)で売られていた。もちろん新品、送料込み。
部品を買うよりも安いじゃないかと、即クリック、週明けの月曜日に配達された。
サイズとデザイン
サイズは幅約25.2×奥行約51.5×高さ約61とコンパクト。
黒いボディーに扉はミラーガラスで、とてもスタイリッシュ。スイッチや温度計はガラス面に並んでいて、庫内温度も一目で確認できる。
早速設置してコンセントに繋ぎ、15℃に設定。ペルチェ式だから一気には冷えないが、30分程で15℃に安定したので、冷蔵庫に逃がしていたワイン達を詰めてみた。
お値段以上のワインセラー
スリムなボディーにするためか、少し狭い。12本セラーだが棚の高さがギリギリで、シャンパンは最上部か最下部の4本しか置けない。まあ中間部に普通の太さのワインを8本置けるから許容範囲内だろう。
コンプレッサーのないペルチエ式とはいえ、冷却ファンの音はするのでベッドサイドに置くのは厳しいが、居間や書斎やキッチンに置くなら気にならない。
これで猛暑も乗り切れる。
マヴィのオーガニックワインは温度に敏感で、温度管理に困っておられる方も多いと思う。それが1万円ちょっとの出費で解決する。悩んでおられる方には、ぜひともおすすめしたいアイテムだ。

日本書部門2004年ベストワインブック賞を受賞
フランス政府より農事功労章シュヴァリエ勲章受勲
ボルドーワイン騎士Connetablie de Guyenne