マヴィのワインは全て無農薬、無化学肥料、無除草剤で3年以上栽培し、遺伝子組み換えを使っていないぶどうから造られ、全て公的に認められた第3者機関の認証を取得しています。
選定基準についてはマヴィのオーガニックワインをご覧下さい。
イタリア・ヴェネト州で造られるバランスの良い辛口の白ワイン。濃厚な酸味とボリューム感のバランスが良く、キリっととした印象があります。少し温度が上がるとリッチな雰囲気も楽しめます。自分の好みの温度を探りたくなるオーガニックワインです。
~バランス良いアロマと落ち着いた味わい~
グラスに注いだ瞬間に、落ち着いた印象ながらバラエティーに豊んだアロマが立ち上がります。
レモンやライムなどの柑橘系の香りから始まり、サワークリームの蓋を開けた時のようなミルキー感と酸っぱさが混ざり合った心地よい香り。その奥にある蜂蜜、熟したリンゴ、カシューナッツのような落ち着いたアロマと、ほのかなスモーキーさが香りに複雑味を与えます。
口に含むとまず最初にキリッとした強めの酸味を感じ、その後の引き締まるような感覚に続いて甘味の存在も感じます。粘性もあり、余韻を長く楽しむことができる、ボリューム感のある仕上がりになっています。口内では、最初に感じた、熟したリンゴ、レモンの皮やスモーキーなニュアンスの印象が強くなります。
ムザラーニョ家のピノ ビアンコは飲む時の温度によって楽しみ方を変えることができる優れものです。
冷たく冷やせば軽快に楽しめる白に、温度を少し上げるとボリューム感が増してよりリッチな雰囲気で楽しむことができます。
野菜サラダやサンドイッチなどの軽食、アクアパッツアやボンゴレビアンコなどの魚介類料理など
テッラ ムーザ(ムザラーニョ家)- Terra Musa
オーガニック歴:1999年から
イタリア・ヴェネト州東部のプラマッジョーレにあります。自分自身のぶどう畑で育てたぶどうからできるワインを造るワイナリーを建設するという夢を実現し1972年に設立しました。当初20haからスタートした畑は30haまで広がりました。湿気が多くオーガニックでぶどうを栽培するのは難しい土地です。しかし環境に優しい農法を行うことに決め1999年にオーガニック転換しました。「オーガニックワインを飲むこと、オーガニックワインを造ること、それはライフスタイルである」とオーガニックワインを造る選択をしたことを誇りに思っています。収穫のたびにより良いものを生み出したいと挑戦し続けています。
マヴィのワインは全て無農薬、無化学肥料、無除草剤で3年以上栽培し、遺伝子組み換えを使っていないぶどうから造られ、全て公的に認められた第3者機関の認証を取得しています。
選定基準についてはマヴィのオーガニックワインをご覧下さい。
イタリア・ヴェネト州で造られるバランスの良い辛口の白ワイン。濃厚な酸味とボリューム感のバランスが良く、キリっととした印象があります。少し温度が上がるとリッチな雰囲気も楽しめます。自分の好みの温度を探りたくなるオーガニックワインです。
~バランス良いアロマと落ち着いた味わい~
グラスに注いだ瞬間に、落ち着いた印象ながらバラエティーに豊んだアロマが立ち上がります。
レモンやライムなどの柑橘系の香りから始まり、サワークリームの蓋を開けた時のようなミルキー感と酸っぱさが混ざり合った心地よい香り。その奥にある蜂蜜、熟したリンゴ、カシューナッツのような落ち着いたアロマと、ほのかなスモーキーさが香りに複雑味を与えます。
口に含むとまず最初にキリッとした強めの酸味を感じ、その後の引き締まるような感覚に続いて甘味の存在も感じます。粘性もあり、余韻を長く楽しむことができる、ボリューム感のある仕上がりになっています。口内では、最初に感じた、熟したリンゴ、レモンの皮やスモーキーなニュアンスの印象が強くなります。
ムザラーニョ家のピノ ビアンコは飲む時の温度によって楽しみ方を変えることができる優れものです。
冷たく冷やせば軽快に楽しめる白に、温度を少し上げるとボリューム感が増してよりリッチな雰囲気で楽しむことができます。
野菜サラダやサンドイッチなどの軽食、アクアパッツアやボンゴレビアンコなどの魚介類料理など
テッラ ムーザ(ムザラーニョ家)- Terra Musa
オーガニック歴:1999年から
イタリア・ヴェネト州東部のプラマッジョーレにあります。自分自身のぶどう畑で育てたぶどうからできるワインを造るワイナリーを建設するという夢を実現し1972年に設立しました。当初20haからスタートした畑は30haまで広がりました。湿気が多くオーガニックでぶどうを栽培するのは難しい土地です。しかし環境に優しい農法を行うことに決め1999年にオーガニック転換しました。「オーガニックワインを飲むこと、オーガニックワインを造ること、それはライフスタイルである」とオーガニックワインを造る選択をしたことを誇りに思っています。収穫のたびにより良いものを生み出したいと挑戦し続けています。