マヴィのワインは全て無農薬、無化学肥料、無除草剤で3年以上栽培し、遺伝子組み換えを使っていないぶどうから造られ、全て公的に認められた第3者機関の認証を取得しています。
選定基準についてはマヴィのオーガニックワインをご覧下さい。
ピエモンテ州アスティで日当たりの良い急勾配の畑で育ったソーヴィニヨンブランから造られた辛口の白ワイン。 蜂蜜やパイナップルにハーブの香りを感じるソーヴィニヨンブランらしい香りに、まっすぐでキレがあり、どこか丸みも感じる酸味に、透き通った果実味とすっきりとしたコクのある味わい。すっきりとした白ワインがお好きな方に自信を持ってお勧めできる1本です。
~表現力の高い香りとキレのある白~
グラスに注いだ瞬間に、クオリティーの高さをはっきりと感じるほど表現力のある香りが立ち上ります。瑞々しいパッションフルーツ、芳醇なアプリコット、熟したグレープフルーツ、そしてツゲの葉のハーブのような香り。目を閉じれば、爽やかな風が吹いているのかと思う程の清涼感を感じます。
何とも洗練されたシャープな味わいが印象的で、邪魔するものが一切ないクリアな飲み口です。まっすぐでキレがあり、どこか丸みも感じる酸味に、透き通った果実味とすっきりとしたコク。
この味わいの秘密はマロラクティック発酵をさせずに、ソーヴィニヨンブランの酸味を最大限に活かしながら、細かい滓と一緒に熟成させたおかげでしょう。
飲み込んだ後に残る香りにも力強さがあり、フレッシュ&フルーティな余韻に浸ることができます。すっきりした白ワインがお好きな方に自信を持ってお勧めできる1本です。
ピエモンテ料理の前菜、小エビの炭火焼、ローストチキン、ラグー(ひき肉ソース)のパスタ、チーズ
ロヴェロ フラテッリ(ロヴェロ家)- ROVERO Fratelli
オーガニック歴:1985年から
イタリア北部ピエモンテ州のサンマルツァノットにあります。ピエモンテ州はイタリア全土の中でも1位2位を争うワイン銘醸地です。1880年から代々続くワイン農家で、現在は3兄弟でワイナリーを運営しており、ワイン造りは長男の息子エンリコが中心となって行っています。地中海性気候により、ぶどうの成長期・結実期・夏の終わりに太陽がよく照ることでよく熟した実が収穫できます。化学合成物質のない場所で、暮らし・働くため。また私たちの美しい大地を救い、守っていくため1985年に転換しました。収穫は全て手摘み、電力はソーラーパネルでまかなっています。多くの種類のぶどうを栽培し、数種類のワインを造っていますが、そのワインごとに畑や造り方を細かく変えてそれぞれのワインの特徴を表現しています。ワイナリー内には宿泊施設とレストランがあり、出される食材も全て敷地内でオーガニックで育てたものを提供しています。
マヴィのワインは全て無農薬、無化学肥料、無除草剤で3年以上栽培し、遺伝子組み換えを使っていないぶどうから造られ、全て公的に認められた第3者機関の認証を取得しています。
選定基準についてはマヴィのオーガニックワインをご覧下さい。
ピエモンテ州アスティで日当たりの良い急勾配の畑で育ったソーヴィニヨンブランから造られた辛口の白ワイン。 蜂蜜やパイナップルにハーブの香りを感じるソーヴィニヨンブランらしい香りに、まっすぐでキレがあり、どこか丸みも感じる酸味に、透き通った果実味とすっきりとしたコクのある味わい。すっきりとした白ワインがお好きな方に自信を持ってお勧めできる1本です。
~表現力の高い香りとキレのある白~
グラスに注いだ瞬間に、クオリティーの高さをはっきりと感じるほど表現力のある香りが立ち上ります。瑞々しいパッションフルーツ、芳醇なアプリコット、熟したグレープフルーツ、そしてツゲの葉のハーブのような香り。目を閉じれば、爽やかな風が吹いているのかと思う程の清涼感を感じます。
何とも洗練されたシャープな味わいが印象的で、邪魔するものが一切ないクリアな飲み口です。まっすぐでキレがあり、どこか丸みも感じる酸味に、透き通った果実味とすっきりとしたコク。
この味わいの秘密はマロラクティック発酵をさせずに、ソーヴィニヨンブランの酸味を最大限に活かしながら、細かい滓と一緒に熟成させたおかげでしょう。
飲み込んだ後に残る香りにも力強さがあり、フレッシュ&フルーティな余韻に浸ることができます。すっきりした白ワインがお好きな方に自信を持ってお勧めできる1本です。
ピエモンテ料理の前菜、小エビの炭火焼、ローストチキン、ラグー(ひき肉ソース)のパスタ、チーズ
ロヴェロ フラテッリ(ロヴェロ家)- ROVERO Fratelli
オーガニック歴:1985年から
イタリア北部ピエモンテ州のサンマルツァノットにあります。ピエモンテ州はイタリア全土の中でも1位2位を争うワイン銘醸地です。1880年から代々続くワイン農家で、現在は3兄弟でワイナリーを運営しており、ワイン造りは長男の息子エンリコが中心となって行っています。地中海性気候により、ぶどうの成長期・結実期・夏の終わりに太陽がよく照ることでよく熟した実が収穫できます。化学合成物質のない場所で、暮らし・働くため。また私たちの美しい大地を救い、守っていくため1985年に転換しました。収穫は全て手摘み、電力はソーラーパネルでまかなっています。多くの種類のぶどうを栽培し、数種類のワインを造っていますが、そのワインごとに畑や造り方を細かく変えてそれぞれのワインの特徴を表現しています。ワイナリー内には宿泊施設とレストランがあり、出される食材も全て敷地内でオーガニックで育てたものを提供しています。