クレマン ダルザス ブラン ド ノワール 発泡

Domaine Eugene Meyer SKU: 29020
希望小売価格(税込)
希望小売価格(税込) ¥6,160
62 ポイント
希望小売価格(税込) セール価格 ¥6,160
/
  • 在庫あり・すぐ発送
  • 近日再入荷予定

真のグルメに捧ぐ!ピノノワール100%の傑作 ピノノワール100%のシャンパン製法の辛口スパークリング。オレンジや白桃のコンポート、蜂蜜の香りに、繊細な泡とエレガントな酸味が調和。ふくよかな仕上がりで、メイン料理にも合わせられる一本

タイプ
スパークリングワイン(辛口-ブリュット)
産地
フランス(アルザス地方)
原産地呼称
Cremant d'Alsace(AOC)
ぶどう品種
ピノノワール
生産者
メイエー家
内容量
750ml

味わい

~メイエー家クレマンの真骨頂~

口にしたとき「これは凄い」と思わずため息が出るようなクレマン。

スパークリングワインから香るアロマを特定するのは、スティルワインより難易度が上がるのでアロマが偏らないように特に注意する必要があります。しかし、このワインのアロマの豊かさ、表現力の高さには驚きました。

こんなに香り、こんなに広がりがあるスパークリング。

ピノノワール単体で仕込んでいるのに、広がるアロマの豊かさは類を見ません。口当たりも申し分なく、キリっとした酸味が真っ直ぐに舌の上を走り、泡はどれも細かく繊細。ピチピチと弾けていく泡から感じられる僅かな苦みがまた心地よく、このワインの骨格を感じさせます。

喉を通った後にも、いつまでも残る香りと後味。その長さに「まだ続くのか」と驚かずにはおれません。ひと口にどれ程の凝縮感があったのだろうかと振り返ってしまいます。

クレマンでありながらシャンパーニュに並ぶ質、そしてそれを超える可能性を秘めており、こ本質的な味を求めた完璧な作品。

ほどよいボリューム感とミネラルがあるので、ローストチキンなどのメインにも合います。

真のグルメにこそ、堪能していただきたい1本です。

ワインに合う料理

ローストチキン、鶏のファルシ、ソースを添えた白身魚の包み焼きなど

クレマン ダルザス ブラン ド ノワール 発泡に合う料理

ぶどう品種(品種名クリックで各種品種の説明ページへ)

ピノノワール

生産者メイエー家について

ドメーヌ ユージェーヌ メイエー(メイエー家) - Domaine Eugene Meyer

オーガニック歴:1969年から(認証は1980年4月デメター・1991年ECOCERT)

メイエー家は、アルザス地方でも南寄りのベルクホルツ村にあります。少なくとも1620年より親から子へと代々引き継がれ続けてきた、歴史のあるワイン農家です。現在は13代目フランソワを中心に栽培から醸造までを行っています。

地形的にヴォージュ山脈とアルプス山脈に囲まれた盆地で、冬と夏の寒暖差に加え、年間降雨量も少ないため高品質のワインが生み出されます。

フランスビオディナミのパイオニア

メイエー家がオーガニックに転換したのは、 現当主フランソワさんの父、12代目のユージェーヌさんが農薬中毒によって視神経が麻痺するという深刻な状況に陥ったことに端を発します。 その時にホメオパシーで治癒したことにより、シュタイナーの考える農法、ビオディナミに出会い、1969年に転換することを決意しました。この農法を続けたことにより、メイエー家のぶどう畑はいきいきとしたエネルギーに満ちています。メイエー家はフランス国内でもビオディナミのパイオニア的存在で知られています。

こちらも一緒にいかがですか?
最近見た商品