ブルゴーニュ ヴィエイユ ヴィーニュ 赤

Chateau de Prémeaux SKU: 50014
希望小売価格(税込)
希望小売価格(税込) ¥7,260
73 ポイント
希望小売価格(税込) セール価格 ¥7,260
/
  • 在庫あり・すぐ発送
  • 近日再入荷予定

樹齢60年超の古樹が生む、深く力強い味わい ピノノワールらしい果実やカシスのアロマにスパイシーなコク、長い余韻が魅力。無清澄・無濾過仕上げによる奥行きと重厚感が際立つ、噛むように味わうグルメなブルゴーニュ

ヴィンテージ
2022
タイプ
赤ワイン(ミディアムボディ)
産地
フランス(ブルゴーニュ地方)
原産地呼称
AOC Bourgogne
ぶどう品種
ピノノワール
生産者
ペルチエ家
内容量
750ml

味わい

~樹齢60年超えの重厚感-グルメなブルゴーニュ~

「このワインは飲むというよりは、食べるに近い感覚かな」と、訪問時に生産者のペルチエさんが言ったことを思い出しました。

グラスに注いだ瞬間に、ピノノワールらしい果実やカシスのアロマが立ち上がります。

その深い香りはずっと楽しんでいたくなるほどですが、待ちきれずに口の中に含んでみると、最初に浮かぶのは「強烈」という言葉。スパイシーという表現がぴったりの辛口な印象と、コクを感じる収斂性。口に含んでからしばらくの間、味わいがどんどん奥深く広がっていきます。

大きく深く広がった味わいは、非常になめらかに落ち着いていきます。その後に、うっすらと感じるわずかな甘み。口にしてからほんの5秒、6秒の間でいろいろな味の変化が感じられます。このテクスチャ―の奥深さは感動を覚えるほど。

そしてこのワインを飲みながら気づいたのは、知らず知らずのうちに噛みながら味わっていたことです。そう、ワインを食べていたのです!

樹齢60年以上の古樹のピノノワールだけを使ったこヴィエイユヴィーニュ。樹齢を重ねたぶどうは果皮が自然と厚くなるので、皮から出るエキスがワインに深みを与えているとのこと。その特徴を最大限に生かすため無清澄、無濾過で仕上げ、インパクトとテクスチャーを出しています。

口に入れたときの衝撃から後味の余韻までに起こる小さな感動の連続は、まさにひとつの物語のよう。コクがあり、奥深く、芯の通ったブルゴーニュワインをお求めの方に是非おすすめしたい1本です。

ワインに合う料理

白身肉(豚、鶏など)、サラダ、テリーヌ、うなぎの蒲焼

ブルゴーニュ ヴィエイユ ヴィーニュ 赤に合う料理

ぶどう品種(品種名のクリックで各品種の説明ページへ)

ピノノワール

生産者ペルチエ家について

シャトー ド プレモー(ペルチエ家)- Chateau de Prémeaux

オーガニック歴:1999年から

ブルゴーニュ地方・コートドニュイの南寄りのニュイサンジョルジュ村にあります。1920年にシャトーを購入し、親から子へと引き継がれてきたワイン農家です。現在は5代目アルノーが中心となりぶどう栽培と醸造を行っています。一部の畑は昔からオーガニックでしたが2012年に全ての畑を転換しました。大地を汚染することにつながらない方法で栽培を行っている土地、体に良いものを飲んで食べるということを子供達に伝えていけることが誇りになっています。ペルチエ家のワインのほとんどはフランス個人顧客向けであり、フランス国内でも入手困難なワインです。区画ごとに厳密に分けて醸造することで、大切にしているテロワール(土壌)を引き出しています。

こちらも一緒にいかがですか?
最近見た商品