ブルゴーニュ アリゴテ 白

Chateau de Prémeaux SKU: 50001
希望小売価格(税込)
希望小売価格(税込) ¥5,280
53 ポイント
希望小売価格(税込) セール価格 ¥5,280
/
  • 在庫あり・すぐ発送
  • 近日再入荷予定

これがアリゴテ?と思わず驚く味わい アリゴテ品種の酸味に樽熟成のまろやかさと奥深さが加わり、酸味とコクのバランスを楽しめる。 柑橘や蜂蜜の香り、滑らかな口当たりが魅力。魚介や前菜と相性抜群

ヴィンテージ
2022
タイプ
白ワイン(辛口)
産地
フランス(ブルゴーニュ地方)
原産地呼称
AOC aligote
ぶどう品種
アリゴテ
生産者
ペルチエ家
内容量
750ml

味わい

~思わず「アリゴテ?」と疑ってしまう作品~

ブルゴーニュの白ワイン品種といえばシャルドネが有名ですが、もうひとつアリゴテがあります。

通常、アリゴテは酸味が効いてキリっとした味わいが特徴です。しかし、ペルチエ家のアリゴテはそのイメージを良い意味で裏切ります。想像を遥かに超えた美味しさ。

香りは蜂蜜や百合の花、優しい柑橘の香りなどが複雑に混ざり合い、どこか落ち着いた雰囲気のアロマが感じられます。

口当たりは優しく、ゆっくりと味わいが広がっていきます。綺麗で、少し重みのある酸味が広がり、喉元を過ぎてもまだ余韻を楽しむことができます。口の中で膨らむ風味も、香りと同じく落ち着いており、なおかつ存在感を放ちます。思わず「これは本当にアリゴテなのか?」と、疑ってしまうほど。

それもそのはず、ペルチエ家ではアリゴテの真っすぐな酸味を活かしながら樽も使用し、ワインを滓と一緒に長く寝かせています。だからこそ、ここまでの粘度と奥深さを感じるワインに仕上がっているのです。
特徴的な酸味を活かしつつ、上品さを生み出すペルチエ家の高い技術。

アリゴテの特徴を存分に引き出しながらより魅力的に仕上げたこのワインは、是非ブルゴーニュワイン好きの方に試していただきたい1本です。

ワインに合う料理

食前酒として、魚介類、和食、魚介のサラダ、塩焼きの魚、フロマージュブランのサラダ、うなぎの白焼き、海の幸のポトフ

ブルゴーニュ アリゴテ 白に合う料理

ぶどう品種(品種名をクリックで各種品種の説明ページへ)

アリゴテ

生産者ペルチエ家について

シャトー ド プレモー(ペルチエ家) - Chateau de Prémeaux

オーガニック歴:1999年から

ブルゴーニュ地方・コートドニュイの南寄りのニュイサンジョルジュ村にあります。1920年にシャトーを購入し、親から子へと引き継がれてきたワイン農家です。現在は5代目アルノーが中心となりぶどう栽培と醸造を行っています。一部の畑は昔からオーガニックでしたが2012年に全ての畑を転換しました。大地を汚染することにつながらない方法で栽培を行っている土地、体に良いものを飲んで食べるということを子供達に伝えていけることが誇りになっています。ペルチエ家のワインのほとんどはフランス個人顧客向けであり、フランス国内でも入手困難なワインです。区画ごとに厳密に分けて醸造することで、大切にしているテロワール(土壌)を引き出しています。

こちらも一緒にいかがですか?
Chateau de Prémeaux の他の商品もぜひご覧ください
最近見た商品