味わい
~ぶどうに含まれる糖分だけで醸造する稀少なスパークリング~
瓶内発酵時もぶどうの糖分だけで発酵させる「古代製法」で造ったスパークリングワインです。
身体に染みわたる優しい甘さにうっとりすること間違いなしです。
白い花や青りんごの香りに、程良い酸味と美しい泡。
アルコール度数は8%程度と低めで、単体でも、サンドイッチなどの軽食やスイーツなどにもお勧めです。
アルコール感が苦手な方や普段あまりお酒を飲まれない方にもお勧めの1本です。
*無濾過のため少し濁っています。
生産者のベリュウさんはナチュールエプログレの元会長も頑張ったオーガニックに熱い人物です。酸化防止剤無添加で仕上げたこだわりのオーガニックワイン。
ワインに合う料理
ヘーゼルナッツ、アペリティフ用のビスケット、サブレ、パネット
ぶどう品種(品種名のクリックで各種品種の説明ページへ)
モーザック
生産者ベリュウ家について

ブランケット ベリュウ(ベリュウ家) - Blanquette Beiriu
オーガニック歴:1981年から
フランス最古のスパークリングワインが発明された修道院がある、ラングドック西方のリムーにあります。ベリュウ氏は1980年に故郷であるこの地にぶどう畑を購入し、翌年1981年にオーガニックに転換しました。その理由は、①個人的な喜びのため、②地球を守るため、③これまでと異なった生産者と消費者の関係において高い品質の製品を提供するためです。過去にはオーガニック生産者団体「ナチュール&プログレ」の会長を務めており、熱いオーガニック実践者です。ぶどう栽培においても、醸造においても可能な限り手を加えない、自然の恵みをそのまま詰めたようなワイン造りを目指しています。