アルザス ゲヴェルツトラミネール 白

Domaine Eugene Meyer SKU: 29005
希望小売価格(税込)
希望小売価格(税込) ¥5,610
57 ポイント
希望小売価格(税込) セール価格 ¥5,610
/
  • 在庫あり・すぐ発送
  • 近日再入荷予定

薔薇とライチの香り、心ゆくまで堪能したい白 開栓から溢れる薔薇とライチの芳香。その馥郁たる香りは口に入れても続き、引き締まった酸と上品な甘み、スパイス感が複雑さを添える。余韻も非常に長く、ぜひゆっくりと堪能したい芳醇で甘美な味わい。

タイプ
白ワイン(辛口)
産地
フランス(アルザス地方)
原産地呼称
Alsace Gewerztraminer (AOC)
ぶどう品種
ゲヴェルツトラミネール
生産者
メイエー家
内容量
750ml

味わい

~まるで飲むバラの花束、アロマティックなワインの代表格~

コルクを抜いた瞬間から感じる芳香は、他に類を見ません。

想像してみてください。満開の大きなバラの花束と、果汁が滴るほど完熟したライチ達。

後に続くのは色とりどりの花に加え、ラベンダーやスパイスの香り。これぞまさに典型的なゲヴェルツトラミネール。

香りの後には、それに負けない味わいが待っています。一度口に含めばパッと開く花のような味わいに、引き締まった酸味と、微笑みがこぼれてしまうような上品な甘み。スパイス感もそこに加わり、味わえば味わうほど複雑感が増していきます。

まさにゲヴェルツトラミネールの語源であるスパイス(ゲヴェルツ)そのもの。

余韻の長さも他の品種に劣らず、ゆっくりかつしっかりと感じられるのは流石です。ただ香り、ただ美味しいだけでなく、全体をまとめるように余韻が引き締めてくれます。

ワインに身を委ね、ワインをダイレクトに感じたいときにこそ味わいたいこの作品。アルザスの魅力を出しに出し切ったこの1本をぜひともご堪能ください。

現地ではクミンシードをかけたマンステールチーズと合わせて食べることも多いワインです。 華やかな香りを楽しみたい方におすすめ。

※ゲヴェルツトラミネールはアルザスの高貴品種の1つです。

ワインに合う料理

食前酒からデザートまで。 鶏肉の山椒焼き、シーフードのクスクス、サモサ、強いキャラクターのチーズにも合います。 (ロックフォール、ポンレヴェック、マンステールなど)

アルザス ゲヴェルツトラミネール 白に合う料理

ぶどう品種(品種名のクリックで各種品種の説明ページへ)

ゲヴェルツトラミネール

生産者メイエー家について

ドメーヌ ユージェーヌ メイエー(メイエー家) - Domaine Eugene Meyer

オーガニック歴:1969年から(認証は1980年4月デメター・1991年ECOCERT)

メイエー家は、アルザス地方でも南寄りのベルクホルツ村にあります。少なくとも1620年より親から子へと代々引き継がれ続けてきた、歴史のあるワイン農家です。現在は13代目フランソワを中心に栽培から醸造までを行っています。

地形的にヴォージュ山脈とアルプス山脈に囲まれた盆地で、冬と夏の寒暖差に加え、年間降雨量も少ないため高品質のワインが生み出されます。

フランスビオディナミのパイオニア

メイエー家がオーガニックに転換したのは、 現当主フランソワさんの父、12代目のユージェーヌさんが農薬中毒によって視神経が麻痺するという深刻な状況に陥ったことに端を発します。 その時にホメオパシーで治癒したことにより、シュタイナーの考える農法、ビオディナミに出会い、1969年に転換することを決意しました。この農法を続けたことにより、メイエー家のぶどう畑はいきいきとしたエネルギーに満ちています。メイエー家はフランス国内でもビオディナミのパイオニア的存在で知られています。

こちらも一緒にいかがですか?
最近見た商品