フランス・ロワール地方のボアザール家が手がける、ピュアで滋味深いシュナン・ブラン。数回に分けて丁寧に手摘みされたぶどうを使用し、自然酵母で発酵。卵型タンクによる6ヶ月の熟成が、やわらかで包み込むようなテクスチャーを形成。香りはドライアップルや白い花、ミネラルに始まり、時間とともにナッツや藁、スパイスへと展開。乳酸由来のやさしい酸と奥行きが、口中にしっとりと広がります。ナチュラルワイン好きにも、クラシックな白を好む方にもおすすめの1本です。
ワインの詳細
味わい
淡いレモンイエローに、わずかに緑がかった輝き。
香りには、白い花、濡れた石や火打石のようなミネラル感に、時間の経過と共に、ドライアップルや、アーモンド、藁のようなニュアンスも。白胡椒などのスパイスのアクセントも感じます。
口に含むとアタックは柔らかく、まろやかな口当たり。
乳酸発酵由来の優しい酸味と奥行きが口の中にしっとりと広がります。
ミネラル感とふくよかさのバランスが心地よく、白ワイン好きの方にぜひお試しいただきたい1本です。
ぶどう品種(品種名のクリックで各品種の説明ページへ)
ワインに合う料理
ベトナム風生春巻き、タイ風サラダ、アスパラの白和え、ポロネギのグラタン
生産者ボアザール家について
ドメーヌ デュ モルティエ(ボアザール家)- Domaine du Mortier
オーガニック歴:1998年から
変化に富んだ景観を持つロワール河を中心に広がるロワール地方にあります。1996年に親から畑を引き継ぎました。3haから始めた畑は徐々に拡大し、現在は12haになりました。母なる大地に人間がもたらした被害のため、農民であり、職人であり、ぶどう栽培者である私たちが大地を守らなくてはならないとの強い思いから、1998年からオーガニックを開始しました。2006年からはビオディナミも活用しています。ソーラーパネル、雨水の回収、エコハウス、動物による耕作とドメーヌ全体で「自然と共に」という哲学を実践しています。
マヴィのワインは全て無農薬、無化学肥料、無除草剤で3年以上栽培し、遺伝子組み換えを使っていないぶどうから造られ、全て公的に認められた第3者機関の認証を取得しています。
選定基準についてはマヴィのオーガニックワインをご覧下さい。