味わい
~清涼感抜群のソーヴィニヨンブラン~
つい心が奪われてしまうような高い表現力と爽快感。
ソーヴィニヨンブランの特徴をしっかりと体感していただける1本です。
グラスに注いだ瞬間に真っ直ぐ立ちあがるパッションフルーツやフレッシュなグレープフルーツ、ハーブやツゲの葉の香り。後から追いかけるようにパイナップルやバナナなどの南国系の香りが続きます。どれも特徴がはっきりと感じられる香りで、嗅ぐだけでお腹が空いてきます。
口に含むとまろやかで持続性のある酸味に、レモンの皮を舐めた時のような清涼感のある苦みが加わり、全体のバランスを支えています。余韻にもレモンの皮やグレープフルーツなどの強い香りが残ります。フレッシュな香りとドライな口当たりで、溌剌とした風味を長く楽しんでいただけます。
ボルドーなどのソーヴィニヨンブランとはまた一味違った味わいですので、ぜひ飲み比べてその魅力を発見してください。
ワインに合う料理
アペリティフ、前菜、魚料理、繊細なメイン料理
ぶどう品種(品種名をクリックで各種品種の説明ページへ)
生産者ムザラーニョ家について

テッラ ムーザ(ムザラーニョ家)- Terra Musa
オーガニック歴:1999年から
イタリア・ヴェネト州東部のプラマッジョーレにあります。自分自身のぶどう畑で育てたぶどうからできるワインを造るワイナリーを建設するという夢を実現し1972年に設立しました。当初20haからスタートした畑は30haまで広がりました。湿気が多くオーガニックでぶどうを栽培するのは難しい土地です。しかし環境に優しい農法を行うことに決め1999年にオーガニック転換しました。「オーガニックワインを飲むこと、オーガニックワインを造ること、それはライフスタイルである」とオーガニックワインを造る選択をしたことを誇りに思っています。収穫のたびにより良いものを生み出したいと挑戦し続けています。