あなたはどちら派?ボルドー&ブルゴーニュ

ワイン好きの方がちょっぴり気になる話題を、マヴィがアンケート調査で解き明かします!
第一回目のテーマは、ワイン好きなら一度は悩む永遠のテーマ。
あなたは「ボルドー派」?それとも「ブルゴーニュ派」?
どちらもフランスを代表する産地ですが、その個性はまるで違います。力強く華やかな「ボルドー」、繊細でエレガントな「ブルゴーニュ」。
さあ、あなたはどちら派?
ボルドーワインの魅力

力強さと複雑さのバランス!
・ブレンドで生まれる複雑さや奥行きのある味わい
・熟成によって丸みと深みが増す
・きりっとした辛口白や高級貴腐ワインのソーテルヌなども楽しめる
スタッフの推しポイント
「お料理と合わせやすい!」マヴィのボルドーワインは意外と和食にも合わせやすいので重宝しています。辛口の白ワインは牡蠣やお刺身、赤ワインは牛肉しぐれなど甘辛いメニューと。スパークリングワインのクレマンドボルドーは、何故か「カスタードクリームのたいやき」に合うのでぜひ一度試してみてほしいです!
ブルゴーニュワインの魅力

繊細で優美なワインが生まれる土地
・ピノノワールやシャルドネを中心に単一品種で仕立てる
・ぶどう畑の個性(テロワール)がそのまま味に表れる
・軽やかで香り高く、余韻がやさしい
スタッフの推しポイント
「ワインとじっくり向き合える」ブルゴーニュワインはなんといってもぶどうのピュアな味わいがそのまま感じられるのが魅力。お料理に合わせてももちろん美味しいですが、ワインだけでもずっと楽しめる印象です。オートコートドニュイ 白は、マヴィスタッフの間で「ニュイ様」と愛称が付けられるほど社内でもファンが多い1本です。
