パーティにおすすめ!スパークリングワイン特集
間もなくパーティシーズンの12月。
すばらしい1年の締めくくりに、いつもよりもちょっぴり贅沢なスパークリングワインがあれば、ぐっと特別なひとときになるはず。
自分へのご褒美ワイン、みんなで分かち合う豪華なワイン、お世話になった方への感謝のワイン。様々なとっておきのシーンで大いに存在感を発揮します。
この特集では、マヴィでおすすめのスパークリングワインをまとめてご紹介していきます。
■パーティの主役は華やかなシャンパーニュ

マヴィのシャンパーニュはぶどうの栽培からワインの醸造まで一貫して行う注目の「レコルタン・マニピュラン(RM)」。家族経営の小規模生産者が、時間と手間を惜しみなくかけて作る極上のシャンパーニュばかりです。
少人数におすすめハーフボトル
少人数のパーティでの乾杯にちょうどいいハーフサイズのシャンパーニュ。
カーヴで3年以上熟成することで、ふくよかで奥行きのある味わいに仕上がっています。
ちょっとしたギフトや手土産にも使いやすく、特別感のある一本です。
マヴィのシャンパーニュといえばこれ!
「シャンパーニュのゆりかご」と呼ばれるオヴィレ村の一級畑から生まれたシャンパーニュです。白い花のような軽いアロマと心地の良い樽の香りが調和し、複雑で芳醇な味わいが魅力。
ボリューム満点のロゼ
ベリー系の果実やナッツを思わせる複雑な香りと、キレのある酸味、飲み応えのある骨格のロゼシャンパーニュ。見た目を裏切らない厚みのあるボディとエレガントな仕上がりが魅力です。
なんと牛ヒレのローストにも合わせられるほどのボリューム感。乾杯だけではもったいない、メインと楽しめるシャンパーニュです。
素晴らしい瞬間に
7年の熟成を経た芳醇な味わいが魅力。ムースのような口当たりの豪華で、特別な日にぴったりのゴージャスな1本です。
フォアグラのテリーヌやバター・クリーム系のソースのお料理はもちろん、フルーツソースでいただく鹿や鴨、牛ヒレ肉のパイ包みなど特別なお料理にも合わせられるシャンパーニュ。
■おすすめスパークリングワイン4選
お料理に寄り添うピュアなカヴァ
青リンゴや洋梨を思わせるフルーティさがあり、1口目から美味しいと感じる素直な味。
コクを感じさせる酸とほろ苦さがマッチし、切れの良いミネラル感とキメ細かい泡が食欲を増進させてくれる、マヴィ代表田村の愛用スパークリングです。満足度の高いスプマンテ
コスパ抜群のスプマンテ
スパイス感や熟成香、口に含むときめ細かい泡、バランス良い酸味とほろ苦さ、飲み込んだ後に残るミネラル感。すっきりとしながら満足感のある1本です。
シャンパーニュと同じ製法で造られるクレマン
シャンパーニュを超える!?繊細な泡の辛口クレマンです。シャンパン製法で造られたスパークリングで、ブリオッシュやリンゴ、ナシの香りに、繊細で綺麗な泡と真っ直ぐな酸味が特徴。爽やかさとふくよかさが秀逸で、乾杯からメインまで幅広く楽しめる1本です。
贈り物にもパーティにも。歓声が上がる華やかロゼ
ワイン会から特別な贈り物まで、マヴィスタッフが迷った時に選ぶのはこの「クレマン ダルザス ロゼ」。クレマンダルザスよりさらにフルーティでボリューミーでグルメな味わい。赤い果実を感じさせるチャーミングさと、満足感のある飲み応えの両方を叶えてくれる素晴らしい味わい。見た目の華やかさも抜群で「これさえあれば間違いない」1本です。
■皆で楽しむ甘口スパークリング

至福の香りで心もとろける
糖分を添加せず、ぶどう本来の甘さが楽しめるスパークリングワイン。アルコール7%と飲みやすく、自然な甘みが染みわたる古代製法の微発泡ワイン。強烈なマスカットの香りにりんご、バラ、ミネラル等が混ざる複雑でエレガントなアロマは、飲む前から至福のひとときを思わせます。
薔薇色の美しいブラケット
キュートなルビー色が美しく、イチゴやバラのチャーミングで華やかな香りと繊細な泡立ちが特徴のブラケット。軽やかで上品な甘みと酸味のバランスが良く、デザートや食前酒に最適な1本。ワイン初心者の方にも楽しんでいただける優しい味わいです。
>>スパークリングワイン一覧を見る
気になる1本は見つかりましたか?ぜひ年末年始はマヴィのスパークリングワインで素敵なひとときをお過ごしください。
